カテゴリ:今日の出来事( 117 )
焦りました(≧▽≦)
2016年 05月 04日3日前のこと。6月の料理教室のご案内を書こうとブログに記事を書いてて、
ちょっと調べ物をしたくて別のページに移ったら、ログアウト
してしまった( ;∀;)
普段はログインしたままにしてるから、パスワード忘れた~~!!
そして1年の間にパソコンのメールアドレスも変えてるのに変更の手続き
してなくて、メールに送ってもらうことも出来なくて( ;∀;)
一日3回までしか間違えられないから今日で3日目。
去年の手帳に書いてあるのを見つけて、やっとログイン出来ました\(^o^)/
あ~~びっくりした。
管理って大事ですね~~
今ホームページを作ってもらっていて、出来上がったらブログもそちらに
移るので、このままこのブログから離れることになったら、
今まで読んで下さってる方に申し訳ない~~
とちょっとドキドキしながら、
きっとパスワード見つかる!!と信じてる自分も面白かった(^^♪

関係無いけど小さい空の写真(^^♪ちょっと調べ物をしたくて別のページに移ったら、ログアウト
してしまった( ;∀;)
普段はログインしたままにしてるから、パスワード忘れた~~!!
そして1年の間にパソコンのメールアドレスも変えてるのに変更の手続き
してなくて、メールに送ってもらうことも出来なくて( ;∀;)
一日3回までしか間違えられないから今日で3日目。
去年の手帳に書いてあるのを見つけて、やっとログイン出来ました\(^o^)/
あ~~びっくりした。
管理って大事ですね~~
今ホームページを作ってもらっていて、出来上がったらブログもそちらに
移るので、このままこのブログから離れることになったら、
今まで読んで下さってる方に申し訳ない~~
とちょっとドキドキしながら、
きっとパスワード見つかる!!と信じてる自分も面白かった(^^♪

■
[PR]
▲
by mococafe
| 2016-05-04 13:05
| 今日の出来事
お知らせ
2014年 12月 22日
久しぶりの投稿です!(^^)!
この何か月か、目まぐるしく毎日が過ぎていました。
大好きな事を仕事に出来る喜びや、新たな出逢いにわくわくで、
家に帰るとパソコンに向き合う余裕がなかったなあ。
急なお知らせになってしまうのですが、しばらくの間教室をお休みします。
半年前に決意して、FBなどではお知らせしていたのですが、ブログでのご報告が
遅れてしまいました。
たまプラーザのお店の他に、代官山に友人が開いたカフェでもお菓子を焼かせて
もらうようになって、なかなか時間のやりくりが難しくなってきたのが理由です。
ご予約頂いてる皆さんにご説明して、いよいよ今日が
最後の日でした。
マローンで出会って、ずっと私のお菓子を応援してくれてた、RさんとKさんと
おもてなし料理教室。
・フィッシュパイ
・カリフラワーのババロワ・グリーンピースのソース
・春巻きのお皿のサラダ
・真鯛のカルパッチョ
・柿と蕪のサラダ

今日も沢山幸せもらってしまいました。
みんなのおかげで今日がある!!
マローンで沢山の方と出逢うチャンスをもらって、お菓子を食べてもらって、
少しづつだけど自信を持てるようになりました。
私の拙い教室を楽しみにしていて下さった皆様、今まで本当にありがとうございました。
今度再開する時は、さらにパワーアップしている予定ですので楽しみにしていて下さい!!
この何か月か、目まぐるしく毎日が過ぎていました。
大好きな事を仕事に出来る喜びや、新たな出逢いにわくわくで、
家に帰るとパソコンに向き合う余裕がなかったなあ。
急なお知らせになってしまうのですが、しばらくの間教室をお休みします。
半年前に決意して、FBなどではお知らせしていたのですが、ブログでのご報告が
遅れてしまいました。
たまプラーザのお店の他に、代官山に友人が開いたカフェでもお菓子を焼かせて
もらうようになって、なかなか時間のやりくりが難しくなってきたのが理由です。
ご予約頂いてる皆さんにご説明して、いよいよ今日が
最後の日でした。
マローンで出会って、ずっと私のお菓子を応援してくれてた、RさんとKさんと
おもてなし料理教室。
・フィッシュパイ
・カリフラワーのババロワ・グリーンピースのソース
・春巻きのお皿のサラダ
・真鯛のカルパッチョ
・柿と蕪のサラダ

今日も沢山幸せもらってしまいました。
みんなのおかげで今日がある!!
マローンで沢山の方と出逢うチャンスをもらって、お菓子を食べてもらって、
少しづつだけど自信を持てるようになりました。
私の拙い教室を楽しみにしていて下さった皆様、今まで本当にありがとうございました。
今度再開する時は、さらにパワーアップしている予定ですので楽しみにしていて下さい!!
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2014-12-22 18:35
| 今日の出来事
のんびり
2014年 06月 27日
金曜日は午後からお仕事なので、のんびりな午前中。
家族を送り出してから、ゆっくり掃除して、洗濯物干して、冷蔵庫の掃除して、朝ドラ見て(^w^)
普段忙しいから、こんな日がとってもありがたく、幸せだな~と感じます。
先日お友達から沢山無花果をもらったので、ラム酒につけてケーキにしました。
ナッツもたっぷり、雑穀のキヌアも茹でて入れました♪
栄養満点(^^)v

真ん中の透明なのがキヌアです♪
焼き上がり。


美味しそう!!
それから最近試作を繰り返してる、おからクッキー。

地味な感じですが、これが美味しいのです。
配合を変えながら、ベストな味を見つけるのって、とっても楽しい~
そしてそして、働いてるカフェで昨日作ったケーキ♪

「お誕生日の方がいるので」とご予約の時に伺っていたのでご用意しました。
他にもいつもあるのは、人参ケーキとスコーン。
これから少しづつお店に合わせたケーキも開発予定です。
お店は、たまプラーザ駅から歩いて8分、ビクトリアゴルフ近くのコインランドリーデポの向かい側です♪
週替わりのランチは、
パンのプレート
スペシャルランチ
どんぶりランチの三種類。
オーナーが石窯で毎朝焼き上げる、天然酵母のパン。
オーナーの畑で採れる新鮮野菜。
そして、調味料までオーガニックな拘りの食材を使ったお料理。
愛情込めて調理させてもらってます♪
近くに来たら寄ってね(^^)
オープンは12時からですよ~
お店は月火お休みです。
ちなみに私は、水木日曜日に働いてます。
今週は、日曜日お休みなので、土曜日に
お店にいますよ♪
家族を送り出してから、ゆっくり掃除して、洗濯物干して、冷蔵庫の掃除して、朝ドラ見て(^w^)
普段忙しいから、こんな日がとってもありがたく、幸せだな~と感じます。
先日お友達から沢山無花果をもらったので、ラム酒につけてケーキにしました。
ナッツもたっぷり、雑穀のキヌアも茹でて入れました♪
栄養満点(^^)v


真ん中の透明なのがキヌアです♪
焼き上がり。


美味しそう!!
それから最近試作を繰り返してる、おからクッキー。

地味な感じですが、これが美味しいのです。
配合を変えながら、ベストな味を見つけるのって、とっても楽しい~
そしてそして、働いてるカフェで昨日作ったケーキ♪

「お誕生日の方がいるので」とご予約の時に伺っていたのでご用意しました。
他にもいつもあるのは、人参ケーキとスコーン。
これから少しづつお店に合わせたケーキも開発予定です。
お店は、たまプラーザ駅から歩いて8分、ビクトリアゴルフ近くのコインランドリーデポの向かい側です♪
週替わりのランチは、
パンのプレート
スペシャルランチ
どんぶりランチの三種類。
オーナーが石窯で毎朝焼き上げる、天然酵母のパン。
オーナーの畑で採れる新鮮野菜。
そして、調味料までオーガニックな拘りの食材を使ったお料理。
愛情込めて調理させてもらってます♪
近くに来たら寄ってね(^^)
オープンは12時からですよ~
お店は月火お休みです。
ちなみに私は、水木日曜日に働いてます。
今週は、日曜日お休みなので、土曜日に
お店にいますよ♪
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2014-06-27 10:47
| 今日の出来事
元気になりました♪
2014年 01月 18日
ご心配おかけしました!!
すっかりみんな元気になり、普段の毎日が戻って来ました♪
家族が体調を崩したのは、日曜日に食べた生牡蠣…
家族で新年会(^^)ということで、とっても美味しい生牡蠣を食べたので、それが原因だったらしい!!
月曜日の夜に体調を崩して火曜日の夜には大分よくなっていたので、かなり軽い方だったみたいです。
私が一番食べたのに、なんともなくて(^-^;運が良いのか!?身体が強いのか!?
ケーキも作れないので、ずっとゴロゴロ過ごしていたら、ドンドン元気が無くなって!!
私の元気の素は、ケーキ作りとみんなの笑顔だとしみじみ感じだと日々でした。
ノロや、インフルが流行ってるみたいですね。皆さまも気をつけて下さいね(*^^*)
すっかりみんな元気になり、普段の毎日が戻って来ました♪
家族が体調を崩したのは、日曜日に食べた生牡蠣…
家族で新年会(^^)ということで、とっても美味しい生牡蠣を食べたので、それが原因だったらしい!!
月曜日の夜に体調を崩して火曜日の夜には大分よくなっていたので、かなり軽い方だったみたいです。
私が一番食べたのに、なんともなくて(^-^;運が良いのか!?身体が強いのか!?
ケーキも作れないので、ずっとゴロゴロ過ごしていたら、ドンドン元気が無くなって!!
私の元気の素は、ケーキ作りとみんなの笑顔だとしみじみ感じだと日々でした。
ノロや、インフルが流行ってるみたいですね。皆さまも気をつけて下さいね(*^^*)
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2014-01-18 12:53
| 今日の出来事
日々思うこと
2013年 11月 16日
これは、逃げては行けないとこだなあ~!!と感じるテーマというか、お知らせ
というか、そんな事が時々やってきます。
仕事の面でも、人間関係でも、「これ~~苦手!!」って、
昔なら見ないふりしたような事でも、「早めに解決しておこ!!」って、
前向きに向き合う事で、俄然やる気がわいてきます!(笑)
○乗り越えられない試練はやって来ない!
○出来事に意味をつけているのは自分!
○どうなったら幸せか?困った事は、そこに向かう途中経過!
な~んて、言い聞かせながらね♩♩♩
今のテーマは、長く続けている、アスリート系の学生のご飯メニュー作りの
バイトでの事。
気が付けば、リーダー的な役割になってしまい、みんなに指示をだしたり、
上司と話し合ったり・・・そうなのです。
私はリーダーになるのが苦手。
前から何度もやらなきゃならない状況だったのにスルーしてきたけど、
今回は私らしく、頑張りすぎないリーダーになってみようと思ってます。
私らしく!!もずっとテーマですね~
みんなみたいに、びしっとしたリーダーにはなれないからなあ(汗)
そんな時、カフェにいつも来てくれる友人が貸してくれた本。

めっちゃタイムリーでした。
逃げずに向き合おうと思うと、ちゃんとメッセージもやってくるんですね!!
組織とは何か、またそれを円滑に運営するためにはどうすればいいかということが
わかりやすく書いてありました。
その人の持ち味をどう生かすかとも。そして一番大事なのは、
全ての人と真摯に向き合うこと!!!めっちゃ勉強になりました。
そしてもう一つは、ホームページを作ること。
いろんな方に、お菓子教室の申し込みがしにくいとご指摘を受けていたのに、
日々に流されている私(反省)
先日、友人のデザイナーに、新しいホームページ作りを依頼しました!!


打ち合わせに来てくれた彼女の手作りランチョンマット。
お洒落な彼女、どんなの作ってくれるかなあ~。
楽しみです。
それに合わせて、教室の内容も少しリニューアルするつもりです♪
そんな中、先週のマローンにお客様が少なくて、
お~~これも何か変えなきゃいけないお知らせかな?と考えていました。
そして昨日、ずっと気になっていた、大倉山のカフェラ・プティフルールさん
のブログを何気なく見ていたら、「お家企業家応援セミナー」のお知らせが!!
数か月前にお菓子教室に来て下さった生徒さんから、
こちらのカフェの事を聞いていて、先週ランチに行ったカフェのオーナーと
話していた時にも、プティフルールさんの名前が出て、
あら~これはご縁かも!!と思い、一人で行って来ました。

オーナーの方とお話していたら、共通の友人が何人も出てきてびっくり。
そしてオーナーも私の事を知っていてくれて、ワクワクしました。
その場で、お家企業家セミナーの申し込みをしてきましたよ!!
自分の中で、何かが変わるときなのかな!!!
さあ、今日も張り切っていこ♪
というか、そんな事が時々やってきます。
仕事の面でも、人間関係でも、「これ~~苦手!!」って、
昔なら見ないふりしたような事でも、「早めに解決しておこ!!」って、
前向きに向き合う事で、俄然やる気がわいてきます!(笑)
○乗り越えられない試練はやって来ない!
○出来事に意味をつけているのは自分!
○どうなったら幸せか?困った事は、そこに向かう途中経過!
な~んて、言い聞かせながらね♩♩♩
今のテーマは、長く続けている、アスリート系の学生のご飯メニュー作りの
バイトでの事。
気が付けば、リーダー的な役割になってしまい、みんなに指示をだしたり、
上司と話し合ったり・・・そうなのです。
私はリーダーになるのが苦手。
前から何度もやらなきゃならない状況だったのにスルーしてきたけど、
今回は私らしく、頑張りすぎないリーダーになってみようと思ってます。
私らしく!!もずっとテーマですね~
みんなみたいに、びしっとしたリーダーにはなれないからなあ(汗)
そんな時、カフェにいつも来てくれる友人が貸してくれた本。

めっちゃタイムリーでした。
逃げずに向き合おうと思うと、ちゃんとメッセージもやってくるんですね!!
組織とは何か、またそれを円滑に運営するためにはどうすればいいかということが
わかりやすく書いてありました。
その人の持ち味をどう生かすかとも。そして一番大事なのは、
全ての人と真摯に向き合うこと!!!めっちゃ勉強になりました。
そしてもう一つは、ホームページを作ること。
いろんな方に、お菓子教室の申し込みがしにくいとご指摘を受けていたのに、
日々に流されている私(反省)
先日、友人のデザイナーに、新しいホームページ作りを依頼しました!!


打ち合わせに来てくれた彼女の手作りランチョンマット。
お洒落な彼女、どんなの作ってくれるかなあ~。
楽しみです。
それに合わせて、教室の内容も少しリニューアルするつもりです♪
そんな中、先週のマローンにお客様が少なくて、
お~~これも何か変えなきゃいけないお知らせかな?と考えていました。
そして昨日、ずっと気になっていた、大倉山のカフェラ・プティフルールさん
のブログを何気なく見ていたら、「お家企業家応援セミナー」のお知らせが!!
数か月前にお菓子教室に来て下さった生徒さんから、
こちらのカフェの事を聞いていて、先週ランチに行ったカフェのオーナーと
話していた時にも、プティフルールさんの名前が出て、
あら~これはご縁かも!!と思い、一人で行って来ました。

オーナーの方とお話していたら、共通の友人が何人も出てきてびっくり。
そしてオーナーも私の事を知っていてくれて、ワクワクしました。
その場で、お家企業家セミナーの申し込みをしてきましたよ!!
自分の中で、何かが変わるときなのかな!!!
さあ、今日も張り切っていこ♪
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-11-16 11:37
| 今日の出来事
面白い日
2013年 10月 11日
雨降りの今朝の出来事。
今日は東京遠足の次男と、大将が珍しく同じ時間に駅に向かうので、
「たまにはいいよ~」って、車で送ってあげる事にしました。
みんなが車に乗り込んでいざ出発!!ってタイミングで次男、
「忘れ物した~母さん鍵貸して!」って家に戻って、改めて出発。
送り届けて、家に戻ると・・・鍵が無い!!!!
次男が持って行っちゃた~~~汗
長男はスーパーのバイトの朝番で、もっと早く家を出ていて、
そうだそうだ、もう少ししたら長男が帰ってくるよね♩って呑気にデッキで空と
遊んでたら帰って来た長男。
「鍵家持って行かなかった!!」だって。ひょえ~~
それから二人でいろいろ相談。
1、大将の会社に取りに行く。
2、次男の遠足先、池袋まで行く。(でも私すっぴんパジャマ)
3、屋根に上って2階の窓が開いてないか見る。
一番面倒じゃないのは3だけど、雨降りの後だし、物理的に無理かなあ・・・
なんで鍵もらわなかったかな・・・
送ってあげなければ良かったかなあ・・・
なんで今日に限って兄ちゃんは朝のバイトだったかなあ・・・
(普段は学校の後バイトしてるので)
なんて今更どうしようもないことが脳裏を巡った後、ふと閃きました。
そっか!!こんな時こそ楽しむチャンス。
きっと上手く行くとイメージして、この状況を楽しんでみよ~っと!(^^)!
長男もいるから大丈夫。
と思ったら長男が、
「母さんを肩車して、俺がこの椅子に乗れば、母さんが上がれる高さになるね!!」って。
重くない?って聞いたら「全然」だって。中高とスポーツで鍛えてきた筋肉さすがだね笑
早速やってみたら、軽々屋根に上れて、窓まで到着。なんと一つだけ窓が開いてて
お家に入れました。
一人だったら、どうしてたかなあ・・・たまたま居てくれた長男に感謝。
おまけにこの状況になんの文句も言わなかった(私は反省)
その後、お仕事終わらせて、長男と久しぶりにお買い物に行ったりして、
結局とっても楽しい1日になりました。
気持ちをプラスに切り替える事って大事だなあ~と身をもって感じた1日でした♩

今日は東京遠足の次男と、大将が珍しく同じ時間に駅に向かうので、
「たまにはいいよ~」って、車で送ってあげる事にしました。
みんなが車に乗り込んでいざ出発!!ってタイミングで次男、
「忘れ物した~母さん鍵貸して!」って家に戻って、改めて出発。
送り届けて、家に戻ると・・・鍵が無い!!!!
次男が持って行っちゃた~~~汗
長男はスーパーのバイトの朝番で、もっと早く家を出ていて、
そうだそうだ、もう少ししたら長男が帰ってくるよね♩って呑気にデッキで空と
遊んでたら帰って来た長男。
「鍵家持って行かなかった!!」だって。ひょえ~~
それから二人でいろいろ相談。
1、大将の会社に取りに行く。
2、次男の遠足先、池袋まで行く。(でも私すっぴんパジャマ)
3、屋根に上って2階の窓が開いてないか見る。
一番面倒じゃないのは3だけど、雨降りの後だし、物理的に無理かなあ・・・
なんで鍵もらわなかったかな・・・
送ってあげなければ良かったかなあ・・・
なんで今日に限って兄ちゃんは朝のバイトだったかなあ・・・
(普段は学校の後バイトしてるので)
なんて今更どうしようもないことが脳裏を巡った後、ふと閃きました。
そっか!!こんな時こそ楽しむチャンス。
きっと上手く行くとイメージして、この状況を楽しんでみよ~っと!(^^)!
長男もいるから大丈夫。
と思ったら長男が、
「母さんを肩車して、俺がこの椅子に乗れば、母さんが上がれる高さになるね!!」って。
重くない?って聞いたら「全然」だって。中高とスポーツで鍛えてきた筋肉さすがだね笑
早速やってみたら、軽々屋根に上れて、窓まで到着。なんと一つだけ窓が開いてて
お家に入れました。
一人だったら、どうしてたかなあ・・・たまたま居てくれた長男に感謝。
おまけにこの状況になんの文句も言わなかった(私は反省)
その後、お仕事終わらせて、長男と久しぶりにお買い物に行ったりして、
結局とっても楽しい1日になりました。
気持ちをプラスに切り替える事って大事だなあ~と身をもって感じた1日でした♩

■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-10-11 19:05
| 今日の出来事
足立パン工房
2013年 09月 17日
先週、火曜カフェ担当の足立パンの工房にお邪魔してきました♪
大工さんに頼むことは最小限にして、出来ることはなるべく自分で、仕上げてきた工房。
網戸張りから、壁の塗装などなどプロ級の腕前。この日はみんなで作業台を組み立てましたが、電動工具もあっという間に使いこなす足立パン。大工さんにもなれるかもね(≡^∇^≡)
本当彼女のパワーにはいつも感動します。自分のやるべき事に向かって頑張る姿を見てると、私も頑張ろ~(^-^)vって思います。


完成間近です♪
大工さんに頼むことは最小限にして、出来ることはなるべく自分で、仕上げてきた工房。
網戸張りから、壁の塗装などなどプロ級の腕前。この日はみんなで作業台を組み立てましたが、電動工具もあっという間に使いこなす足立パン。大工さんにもなれるかもね(≡^∇^≡)
本当彼女のパワーにはいつも感動します。自分のやるべき事に向かって頑張る姿を見てると、私も頑張ろ~(^-^)vって思います。


完成間近です♪
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-09-17 09:24
| 今日の出来事
のんびり
2013年 09月 17日
おはようございます(*^^*)
心が洗われるような爽やかな朝ですね!!
昨日の台風で次男の部活はお休み、長男も家に居たので、みんなでお昼にパンを焼きました♪



こんな風にのんびりパンを焼くのは久しぶりです。
昔は当たり前だったことが、子供達が大きくなって、家に居る時間が少なくなると貴重な時間になるんですね♪
ますます少なくなっていく子供達との時間、大切にしようと思います\(^^)/
心が洗われるような爽やかな朝ですね!!
昨日の台風で次男の部活はお休み、長男も家に居たので、みんなでお昼にパンを焼きました♪



こんな風にのんびりパンを焼くのは久しぶりです。
昔は当たり前だったことが、子供達が大きくなって、家に居る時間が少なくなると貴重な時間になるんですね♪
ますます少なくなっていく子供達との時間、大切にしようと思います\(^^)/
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-09-17 09:11
| 今日の出来事
葉っぱ
2013年 09月 08日
我が家に新しい観葉植物達が(*^^*)
みんなぴったりの入れ物があったのに、この子だけ見つからなくて~
久し振りに編みました♪

うーん可愛い♪
いつもの自画自賛(^^)
古株の子達も元気ですよ♪
暑い夏を乗りきったのは、

理恵さんから頂いたこの子、ドンドン増えてくれてます。
隣で花を咲かせてるのは、ひろみからもらった子。
公家ちゃんからもらった子宝草も頑張ってるよー♪
みんなの葉っぱから元気貰ってます。
ありがとう♪
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-09-08 19:13
| 今日の出来事
温泉
2013年 07月 29日
週末も、早起きな大将♪
昨日も、4時半に起きて空の散歩して
車洗って、終わった頃私が起きて来たら、「暇だからどっか行こう♪」って!!
本当いつも元気です(^-^;
と言う訳で日帰りで、山梨の温泉に行って来ました♪
子供たちは忙しいので、空と一緒に!!

途中、桂川ウエルネスパークと言う大きな公園を発見!!


長い滑り台や楽しそうな遊具、とにかく広々したところでした。農業体験も、出来るらしい…
小さい子が喜びそうだね!!って話してたら、ドッグランもありました。

空も走り回って大喜び。一緒に走ってる大将の方が嬉しそうだったけど(^-^;
次は温泉。


旅館だけど15時までは日帰り入浴OKなのです♪
素敵な風景の廊下を歩くと、奥に温泉があります。露天風呂も、いい景色でした!!
ここも貸し切り状態でノンビリ。
帰りに取れたて野菜と桃を買って帰って来ました。
フットワークの軽い大将のおかげで楽しい1日になりました~o(^o^)o
昨日も、4時半に起きて空の散歩して
車洗って、終わった頃私が起きて来たら、「暇だからどっか行こう♪」って!!
本当いつも元気です(^-^;
と言う訳で日帰りで、山梨の温泉に行って来ました♪
子供たちは忙しいので、空と一緒に!!

途中、桂川ウエルネスパークと言う大きな公園を発見!!


長い滑り台や楽しそうな遊具、とにかく広々したところでした。農業体験も、出来るらしい…
小さい子が喜びそうだね!!って話してたら、ドッグランもありました。

空も走り回って大喜び。一緒に走ってる大将の方が嬉しそうだったけど(^-^;
次は温泉。


旅館だけど15時までは日帰り入浴OKなのです♪
素敵な風景の廊下を歩くと、奥に温泉があります。露天風呂も、いい景色でした!!
ここも貸し切り状態でノンビリ。
帰りに取れたて野菜と桃を買って帰って来ました。
フットワークの軽い大将のおかげで楽しい1日になりました~o(^o^)o
■
[PR]
▲
by mococafe
| 2013-07-29 09:52
| 今日の出来事