初!!うどん打ち!!
2009年 03月 21日
今日は祭日。
airさんのブログでみた、府中のキャンプ場にデイキャンプに
行ってみよう!!と盛り上がっていたのに、朝からすごい
雨と風・・・。そうそう大将は「雨男」でした。
こんなにお外が好きなのに、神様もちょっと意地悪です。
結婚する前から、旅行と言えば、キャンプなのですが、
どうも、途中で雨が降ってきたり、朝起きたら雨だったり。
一度、起きたら周りが水浸しで、流される手前みたいな
時もあったなあ。でも大将の野生の感で大事にはいたら
ず、「当時はさすが!!」と思ったのでした。これも若さ
ゆえかしら。若さってすごい!!
と言う訳で、今日は暇になったので、何かイベントっぽい
事をしようと!!と、うどん作りをしました。
子供の頃から父や祖母がうどんを打っている(ただの趣味です
!父はサラリーマンなのに調理師の免許を持ってる料理好き)
のを見ていたので、軽い気持ちで初うどん作り。
まずネットで分量調べて。ビニールに粉と塩水入れました。

この状態でよくもんでその後踏みます。1時間休ませます。

そしたら、こんな感じ

一時間休ませてまた踏んで。今度は広げる感じで踏みます。

表面つるつるになりました。

伸ばして切ります。


出来上がり

今夜はうどんすき

お給料日前なので、野菜たっぷり、お肉ちょっと。
うどんは「美味しいけど、えっとあれあれ、すいとんみたい!」だって。
でも初めてにしては上出来!!
次の日は、ぶっかけうどんにしました。
ゆでたあつあつうどんにねぎ、おかか、擦り胡桃(擦りごまでも)
生醤油をかけて。これは「椎名誠」さんの本に出てくる食べ方。

今日も美味しい節約ご飯でした。
airさんのブログでみた、府中のキャンプ場にデイキャンプに
行ってみよう!!と盛り上がっていたのに、朝からすごい
雨と風・・・。そうそう大将は「雨男」でした。
こんなにお外が好きなのに、神様もちょっと意地悪です。
結婚する前から、旅行と言えば、キャンプなのですが、
どうも、途中で雨が降ってきたり、朝起きたら雨だったり。
一度、起きたら周りが水浸しで、流される手前みたいな
時もあったなあ。でも大将の野生の感で大事にはいたら
ず、「当時はさすが!!」と思ったのでした。これも若さ
ゆえかしら。若さってすごい!!
と言う訳で、今日は暇になったので、何かイベントっぽい
事をしようと!!と、うどん作りをしました。
子供の頃から父や祖母がうどんを打っている(ただの趣味です
!父はサラリーマンなのに調理師の免許を持ってる料理好き)
のを見ていたので、軽い気持ちで初うどん作り。
まずネットで分量調べて。ビニールに粉と塩水入れました。

この状態でよくもんでその後踏みます。1時間休ませます。

そしたら、こんな感じ

一時間休ませてまた踏んで。今度は広げる感じで踏みます。

表面つるつるになりました。

伸ばして切ります。


出来上がり

今夜はうどんすき

お給料日前なので、野菜たっぷり、お肉ちょっと。
うどんは「美味しいけど、えっとあれあれ、すいとんみたい!」だって。
でも初めてにしては上出来!!
次の日は、ぶっかけうどんにしました。
ゆでたあつあつうどんにねぎ、おかか、擦り胡桃(擦りごまでも)
生醤油をかけて。これは「椎名誠」さんの本に出てくる食べ方。

今日も美味しい節約ご飯でした。
by mococafe
| 2009-03-21 12:20