お菓子教室
2010年 11月 11日
今月もメープルリーフさんのお菓子教室に行ってきました。
いつも感激するウェルカムドリンク。
今月は「エルダーフラワー」のホットドリンクでした。ほんのり酸味が
美味しくて、私もお取り寄せしよ~~と思います。

そして、教えて頂いたのは、色とりどりのカップケーキです
・キャロットケーキのカップケーキ←クリームチーズクリームで仕上げます。
・白花豆とラズベリージャムのカップケーキ←モンブラン風に絞りで仕上げます。
(なんと!!白花豆のピューレの下には、抹茶クリームとラズベリージャムが入ってます。
これがベストマッチ!!こんな組み合わせ、私は思いもつかないです!!)
・グレープフルーツとバラのカップケーキ←アイシングで仕上げます。
・レモンカードとチョコレートのカップケーキ←チョコレートとエディブルフラワーで仕上げます。
綺麗なエディブルフラワー達

どれもこれも、沢山の工夫と試作で作られたんだなあ~~と感激するお味です。
そして宝石箱のような、女心をくすぐる飾りつけにまたまた感激!!
出来上がったときは歓声が上がりました



そしてもう1つ教えて頂いたのは、りんごのジュレ!
りんごを煮て、濾して、砂糖を加えてさらに煮る!!という手間をかけて作った
ジュレ♪

このジュレに炭酸水とアガーを加えて作ったゼリーです。
もう、このジュレに感動して「すごいすごい」と言っていたら、ご一緒した
Hさんに笑われてしまいました(笑)
でもまたこのHさんがすごくすごく素敵な方で、またまた「すごい!!」を
連発してしまった私。
素敵なお菓子と素敵な出会いで、とっても幸せなひと時でした。
そして、お教室に行くたびに、先生のお言葉に勇気と元気を頂いてます!!
私も頑張ろう!!と思える素敵なお教室に通えて幸せです♪
natsuko先生、Hさん、本当にありがとうございました!!
いつも感激するウェルカムドリンク。
今月は「エルダーフラワー」のホットドリンクでした。ほんのり酸味が
美味しくて、私もお取り寄せしよ~~と思います。

そして、教えて頂いたのは、色とりどりのカップケーキです

・キャロットケーキのカップケーキ←クリームチーズクリームで仕上げます。
・白花豆とラズベリージャムのカップケーキ←モンブラン風に絞りで仕上げます。
(なんと!!白花豆のピューレの下には、抹茶クリームとラズベリージャムが入ってます。
これがベストマッチ!!こんな組み合わせ、私は思いもつかないです!!)
・グレープフルーツとバラのカップケーキ←アイシングで仕上げます。
・レモンカードとチョコレートのカップケーキ←チョコレートとエディブルフラワーで仕上げます。
綺麗なエディブルフラワー達

どれもこれも、沢山の工夫と試作で作られたんだなあ~~と感激するお味です。
そして宝石箱のような、女心をくすぐる飾りつけにまたまた感激!!
出来上がったときは歓声が上がりました




そしてもう1つ教えて頂いたのは、りんごのジュレ!
りんごを煮て、濾して、砂糖を加えてさらに煮る!!という手間をかけて作った
ジュレ♪

このジュレに炭酸水とアガーを加えて作ったゼリーです。
もう、このジュレに感動して「すごいすごい」と言っていたら、ご一緒した
Hさんに笑われてしまいました(笑)
でもまたこのHさんがすごくすごく素敵な方で、またまた「すごい!!」を
連発してしまった私。
素敵なお菓子と素敵な出会いで、とっても幸せなひと時でした。
そして、お教室に行くたびに、先生のお言葉に勇気と元気を頂いてます!!
私も頑張ろう!!と思える素敵なお教室に通えて幸せです♪
natsuko先生、Hさん、本当にありがとうございました!!
by mococafe
| 2010-11-11 21:22
| お菓子