祈合格!!
2010年 01月 16日
今日からセンター試験ですね。
我が家はまだ関係ないのですが、お友達のお子さんが今日頑張っています。
当日持たせたいからチョコレートケーキを焼いてくれる?とのご注文。
もちろんですとも!!
気持ちを込めて焼きました。

頑張ってる子供達以上に、家で心配してるママもドキドキですよね。
良い結果がでます様に。。。
それでは、初のレシピ紹介
このケーキは、卵を泡立てないようにする事で、ドッシリ濃厚に仕上がる
チョコレートケーキです。簡単なのでバレンタインにもいいかも!!
棒状に切ってラップで包んで冷凍も出来ます。
(20×24の角型1台分)
材料
・スイートチョコレート・・・200g
・無塩バター・・・・・・・・100g
・卵・・・・・・・・・・・・3こ
・グラニュウ糖・・・・・・・100g
・水・・・・・・・・・・・・20g
・バニラオイル少々
・薄力粉・・・・・・・・・・90g
・ココアパウダー・・・・・・20g
作り方
①チョコレートとバターをレンジにかけて溶かす。
(低温でゆっくり溶かしてね)
②ボウルに卵とグラニュウ糖、水、バニラを入れて混ぜる。
(卵を泡立てないように注意!!)
③溶かした①のチョコにに②の卵液を少しづつ加えながら混ぜ合わせる。
④粉類をふるいながら加え、円を描くようにすり混ぜる。
(粉気がなくなってツヤが出るまで混ぜてね)
クッキングペーパーを敷いた型に流して、180度で20分焼く。
このチョコレートケーキ、我が家の子供達は焼きたてが大好き。
フォンダンショコラみたい!!と言って取り合って食べてます。
是非焼きたても食べてみてみて
我が家はまだ関係ないのですが、お友達のお子さんが今日頑張っています。
当日持たせたいからチョコレートケーキを焼いてくれる?とのご注文。
もちろんですとも!!
気持ちを込めて焼きました。

頑張ってる子供達以上に、家で心配してるママもドキドキですよね。
良い結果がでます様に。。。
それでは、初のレシピ紹介

このケーキは、卵を泡立てないようにする事で、ドッシリ濃厚に仕上がる
チョコレートケーキです。簡単なのでバレンタインにもいいかも!!
棒状に切ってラップで包んで冷凍も出来ます。
(20×24の角型1台分)
材料
・スイートチョコレート・・・200g
・無塩バター・・・・・・・・100g
・卵・・・・・・・・・・・・3こ
・グラニュウ糖・・・・・・・100g
・水・・・・・・・・・・・・20g
・バニラオイル少々
・薄力粉・・・・・・・・・・90g
・ココアパウダー・・・・・・20g
作り方
①チョコレートとバターをレンジにかけて溶かす。
(低温でゆっくり溶かしてね)
②ボウルに卵とグラニュウ糖、水、バニラを入れて混ぜる。
(卵を泡立てないように注意!!)
③溶かした①のチョコにに②の卵液を少しづつ加えながら混ぜ合わせる。
④粉類をふるいながら加え、円を描くようにすり混ぜる。
(粉気がなくなってツヤが出るまで混ぜてね)
クッキングペーパーを敷いた型に流して、180度で20分焼く。
このチョコレートケーキ、我が家の子供達は焼きたてが大好き。
フォンダンショコラみたい!!と言って取り合って食べてます。
是非焼きたても食べてみてみて

by mococafe
| 2010-01-16 17:57
| 今日の出来事