手土産
2009年 09月 26日
久しぶりにキャサリンのお家に遊びに行くので、手土産にケーキを
焼きました。。。
今日は、「カボチャのロールケーキ」と先日教えてもらった「バナナとナッツのタルト」
もうすぐ季節が終わってしまう「イチジクのタルト」にしました。
カボチャのケーキは、生地にも、カスタードクリームにもカボチャピュレを入れた
クリーミーなケーキです。。。
生地が思ったよりも厚く焼けて、ロールが割れてしまい、急遽「カットして一個ずつ箱
に入れて生クリームを絞る」という応急処置に出たため、時間がかかってしまいました
ちょっと失敗した時、「なんとかならないかなあ・・・」と考えるの大好きです
最後にピスタチオを飾って完成!!
でも良く見ると、ロールが割れてるのがバレバレですね(汗)
お土産持って、キャサリン家行ってきました。
お昼はキャサリンご飯
鳥と山菜のおこわ、モズクの入ったスーランタン風スープ、梨と水菜のサラダです。
キャサリンのご飯は間違いなく美味しいの!!
家族は幸せだなあ・・・。モズクのスープは市販のもずく酢をそのまま入れるから
簡単で失敗しない、健康レシピでした。さすがだなあ・・・。
と感心してたら、デザートも!!
栗とサツマイモの羊羹
さっぱりしていて美味しかったです!!
私のデザートも一緒にコーヒータイム。
前向きで頑張りやのキャサリン、話していると元気が出ます。
そして、私にも何か出来そうな気がしてきます!!
お菓子教室、検討してみるね!!有難う!!
家に帰ってきたら、いつもお世話になっているTさんとKさんが!!
カボチャのケーキをおすそ分け。
家の前で一時間程おしゃべりしちゃった
今日もいっぱいおしゃべりして楽しい一日でした!!
焼きました。。。
今日は、「カボチャのロールケーキ」と先日教えてもらった「バナナとナッツのタルト」
もうすぐ季節が終わってしまう「イチジクのタルト」にしました。
カボチャのケーキは、生地にも、カスタードクリームにもカボチャピュレを入れた
クリーミーなケーキです。。。
生地が思ったよりも厚く焼けて、ロールが割れてしまい、急遽「カットして一個ずつ箱
に入れて生クリームを絞る」という応急処置に出たため、時間がかかってしまいました
ちょっと失敗した時、「なんとかならないかなあ・・・」と考えるの大好きです
最後にピスタチオを飾って完成!!
でも良く見ると、ロールが割れてるのがバレバレですね(汗)
お土産持って、キャサリン家行ってきました。
お昼はキャサリンご飯
鳥と山菜のおこわ、モズクの入ったスーランタン風スープ、梨と水菜のサラダです。
キャサリンのご飯は間違いなく美味しいの!!
家族は幸せだなあ・・・。モズクのスープは市販のもずく酢をそのまま入れるから
簡単で失敗しない、健康レシピでした。さすがだなあ・・・。
と感心してたら、デザートも!!
栗とサツマイモの羊羹
さっぱりしていて美味しかったです!!
私のデザートも一緒にコーヒータイム。
前向きで頑張りやのキャサリン、話していると元気が出ます。
そして、私にも何か出来そうな気がしてきます!!
お菓子教室、検討してみるね!!有難う!!
家に帰ってきたら、いつもお世話になっているTさんとKさんが!!
カボチャのケーキをおすそ分け。
家の前で一時間程おしゃべりしちゃった
今日もいっぱいおしゃべりして楽しい一日でした!!
by mococafe
| 2009-09-26 15:27
| お菓子